計測展2024OSAKA JEMIMA委員会セミナーのご案内

計測展2024 OSAKA JEMIMA委員会セミナーのご案内

聴講登録のお申込みには、事前・または当日の受講登録が必要です。
※講演時間、講演者、講演内容などは、都合により予告なく変更する場合があります。

日程内容
10月30日(水)

■全固体電池を始めとする電池技術の進展と将来展望
【先端技術調査委員会、産業計測機器・システム委員会】

■時間 15:30-16:30

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
カーボンニュートラルが囁かれる昨今、アナログコア技術の蓄積として全固体電池の量産を開始いたしました。長寿命の実現、及び特長を最大限活かし、人が踏み込めない高低温環境などで使用できる独立電源として、将来の社会に欠かせないものになる事を目指します。本技術講演ではその取り組みと展望を提供いたします。
詳細・受講の登録はこちら

10月31日(木)

■安全計装システムを導入しませんか? ~あなたのプラントを守る最後の砦~
【産業計測機器・システム委員会 機能安全調査研究WG】

■時間 10:30-11:30

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
製造プラント等における安全操業は、地域住民、現場で働く従業員等への危害とならないために必須である。もし緊急時にプラントが想定通りに安全に停止しなかったら大災害に繋がるリスクが大きい。リスクを大きく低減する機能安全規格に従った安全計装システム(SIS)を導入する上で必要な技術、注意点について解説する。
詳細・受講の登録はこちら

10月31日(木)

■はかる・見える・変えるを実現するセキュリティと無線技術
【産業計測機器・システム委員会 セキュリティ調査研究WG/工業用無線技術調査・研究WG】

■時間 14:00-15:00

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
J-CLICS 攻撃経路対策編はこれだ!!
2023年3月に公開された新たなJ-CLICSの実践的な制御システムのセキュリティ対策について紹介する。製造業と社会インフラを支える無線通信と5Gへの期待5Gを含む無線通信の産業利用の現状整理と展望について、情報通信研究機構との連携活動の内容を中心に紹介する。
詳細・受講の登録はこちら

11月1日(金)

■GXを加速する最新のIEC TC65ネットワーク技術標準
【IEC TC65国内委員会】

■時間 10:30-11:30

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
IEC TC65は、工業プロセス計測制御に使用される国際標準を作成し、GXを加速している。本セミナーではIEC TC65で審議をすすめている、Ethernet-APLや工業用無線の周波数の共存管理などTC65のネットワーク技術標準の最新動向を紹介する。
詳細・受講の登録はこちら

11月1日(金)

■水素・燃料電池の今後の展望とFC-Cubicの役割/JEMIMA国際委員会の役割
【国際委員会】

■時間 12:20-13:30

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
本セミナーでは、カーボンニュートラル達成に向けた水素の役割と各国の動向を紹介し、燃料電池技術の未来を解説します。燃料電池の動作方法や関連研究も説明し、技術者やマーケティング担当者にとって、燃料電池技術を深く理解する貴重な機会となります。また、技術研究組合FC-Cubicの活動内容や山梨県との関わりも紹介。
JEMIMA国際委員会の役割の紹介。
詳細・受講の登録はこちら

11月1日(金)

■製品含有化学物質規制の基礎
【環境グリーン委員会】

■時間 14:00-15:00

■場所 グランキューブ大阪10階・1006会議室

■内容
環境グリーン委員会では、年々厳しさを増す世界の製品含有化学物質規制について継続的に調査しています。今回は代表的な規制であるEU-RoHS規則やストックホルム条約などについて、新入社員や新たに製品含有化学物質管理のご担当者になられた方に向けて、規制の全体像・概要について説明する基礎セミナーを行います。
詳細・受講の登録はこちら

ページトップへ