- JEMIMAトップページ
- 展示会・セミナー
- セミナー・講演会
- コト売りプロジェクトチーム中間報告会及びサブスク講演会
コト売りプロジェクトチーム中間報告会及びサブスク講演会
開催日:2023年3月10日
コト売りプロジェクトチーム中間報告会 及び サブスク講演会
主催:一般社団法人日本電気計測器工業会 企画運営会議
JEMIMAの企画運営会議に設置されたDX推進検討タスクフォースWG3(データ流通・品質)の傘下に、2022年6月に発足した「コト売りプロジェクトチーム」(リーダー:中村裕介:富士電機㈱)では、差し迫るDX時代の計測・制御のビジネス変革(モノ売りからコト売りへ)において、工業会として取り組むべき活動として、事例や懸念事項の調査、及び普及啓発準備などの活動をしてまいりました。今回はその中間報告をいたします。
また、コト売りの手段として脚光を浴びているサブスクについて冒頭1時間、日本の第一人者の「サブスクリプション総合研究所」様より、その特徴や便益、留意点などについて、特にB2Bビジネスについてご講演頂きます。
DX時代のビジネス変革のあり方についてご興味をお持ちの会員代表者、経営企画や商品企画などの部門責任者をはじめ、すでに具体的なビジネスを始めておられる方々や検討中の方々のご参加をお待ちしております。
日 時 | 2023年3月10日(金)13:00~15:00(12:55接続開始) |
---|---|
会 場 |
第1部:Zoom環境1 |
内 容 |
第一部では、主催者の挨拶の後、日本の第一人者の「サブスクリプション総合研究所」様より、その特徴や便益、留意点などについて、特にB2Bビジネスについてご講演頂きます。 第2部では、「計測」の観点からコト売りやサービス化によるビジネス変革への工業会としての対応を検討してきたコト売りプロジェクトチームの中間報告をいたします。<タイムスケジュール> 1) 第1部 サブスク講演会 13:00~14:00 2) 第2部 コト売りプロジェクトチーム中間報告会 14:00~15:00 |
講 師 |
講演1:株式会社 サブスクリプション総合研究所 取締役 藤田健治 様 講演2:コト売りプロジェクトチーム リーダ 中村裕介(富士電機㈱) |
参加資格 | JEMIMA会員 |
参加費 | 無料 |
定 員 | Web参加: ・先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます。 |
締 切 | 2023年2月28日(火) |
問合せ | 一般社団法人日本電気計測器工業会 政策課題部会 事務局 井上・松川 E-mail:dx-seminor@jemima.or.jp |
その他 | WEB講演会参加のアクセス情報は、3月6日(月)頃に事務局より送付予定です。 |