「コミュ力UP!研修 ~コミュニケーションをロジカルに考える~」(オンライン 2日間コース)のご案内

開催日:2022年12月5日

「コミュ力UP!研修 ~コミュニケーションをロジカルに考える~」(オンライン 2日間コース)」

主催:一般社団法人日本電気計測器工業会

 当工業会では、「会員満足に重きを置いた工業会活動」の一環として、JEMIMA会員企業の人材育成の一助となることを目的に、研修事業を実施しております。
 今回は、「コミュ力UP!研修 ~コミュニケーションをロジカルに考える~」(オンライン 2日間コース)を開催いたします。
 本研修では、2022年度の新入社員から若手社員を対象に、相手の立場を尊重しながら、自分の伝えたいことを伝えられる自己表現法「アサーション」の技術と、「聴くと訊く」の技術をお伝えします。自らが仕事上の関係者に働きかけ、環境適応するための、実践的コミュニケーション能力(コミュリョク)が身につきます。
 会員各社の社員の人材育成に是非お役立ていただきたく、奮ってご参加くださるようお願いいたします。

 また本研修は、幅広く当工業会の活動を知っていただくため、会員外一般企業の社員の方々のご参加も受け付けます。

日 時 【1日目】2022年12月5日(月)13:15~17:00
【2日目】2022年12月6日(火)13:00~17:00
開催形式

Webexによるオンライン開催(グループワークはWebexブレイクアウトセッション利用)

対象者

2022年度に新卒として入社された方~入社3年程度の方、
社会人経験の少ない中途入社の方。
コロナ禍で変化したコミュニケーションについて確認したい方。

参加条件

講師や他の受講者様とのコミュニケーションを円滑化するため、受講中は常時カメラを「ON」にてご参加願います。

必要機器

パソコン、スピーカー、マイク、カメラ

内 容

セッションの主なテーマ

1.コミュニケーションについて再確認する
2.聴く技術と訊く技術を高める
3.伝える技術を高める~アサーティブコミュニケーションについて など

※詳細は下記「コミュ力UP!研修 ~コミュニケーションをロジカルに考える~」の概要をご参照ください。
※研修項目は変更になる場合があります。

講 師 株式会社フォーエッセンス 代表取締役 石川 あさ子 氏
参加費

JEMIMA会員: 4,000円(税込)

    一般:10,000円(税込)

定 員 30名(予定)
申 込

受講者本人名で申込み願います。
下部の「参加申込はこちら」よりお申込みください。

参加申し込み時(申込フォームへの入力)の注意点
 受講者本人の情報登録 特に、メールアドレス、住所、研修受講中に連絡がとれる電話番号(携帯等)を入力ください。
  *受講料請求書の送付先を登録住所以外に希望の方は、申込フォームの備考欄(ご質問など)に、受講料請求書の送付先を明記ください。

締 切 2022年11月18日(金)
問合せ

一般社団法人日本電気計測器工業会 事務局 松川宛
電話:03-3662-8185  E-mail:matukawa@jemima.or.jp

その他

(1)申し込みから受講までの主な流れと必要機器等のご準備について

   ①参加申込み(受講者本人の情報登録)
   ②受講決定通知(「事前課題」と「テキスト」を添付)(メール)受取り
   ③Webexミーティングリンク招待状(メール)受取り
   ④受講料請求書受取り
    (上記②主催事務局からの受講決定通知(メール)受取り後にキャンセル
     をされた場合は、キャンセル料(受講料の100%)をご請求します。)
   ⑤必要機器(パソコン、スピーカー、マイク、カメラ)の準備
    (*研修中は、常時カメラONで受講いただきます。)
   ⑥Webexミーティングルームへの入室
   
(2)JEMIMAの個人情報保護方針
   ・ご登録いただいた個人情報は、
    JEMIMAの個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に沿って
    利用します。

「コミュ力UP!研修 ~コミュニケーションをロジカルに考える~」概要

【研修の目的】
 相手を尊重し自分の伝えたい事を伝える表現法「アサーション」と、相手の考えを深く理解する「効果的な聴き方・訊き方」を習得します。オンラインでの伝え方、聴き方についても触れ、時代に合わせたコミュニケーション技術の体得を目指します。また、コミュニケーション技術を活かすことで得られるメンタルヘルスケアや、キャリア構築方法も取り上げます。

【研修のゴール】
 良好な人間関係構築のために、時流に乗ったコミュニケーション技術を身につける。
  ①コミュニケーションについて再確認する
  ②聴く技術と訊く技術を高める
  ③伝える技術を高める~アサーティブコミュニケーションについて など

【受講対象者】
 新人~若手クラス(入社3年程度)の方、社会人経験の少ない中途入社の方
 コミュニケーションのポイントを確認したい方
 コロナ禍で変化したコミュニケーションについて確認したい方

【研修プログラム例】

1日目 13:15~17:00 *講義とワークを適宜実施いたします。

時 刻内 容

13:15

17:00

1.コミュニケーションについて再確認する
(1)コミュニケーションとは
(2)伝える際の表現方法 コミュニケーション能力の高い人の特徴
(3)コミュニケーションの重要性をERG理論から考える

2.コロナ禍で変化したコミュニケーション
 オンラインなど、現在のコミュニケーションの難しい点について

3.相手を理解する きく(聴く)について
(1)聴き方のポイント
(2)聴くを妨げる感情と欲求について
(3)好子と嫌子

4.相手へ伝える 話すについて
(1)人を動かすための3つの要素
(2)わかりやすく伝えるポイント

2日目 13:00~17:00  *講義とワークを適宜実施いたします。

時 刻内 容

13:00

17:00

5.アサーティブコミュニケーションについて
(1)自己表現における3つのスタイル
(2)職場におけるコミュニケーション
(3)アサーティブを支える4つの柱(誠実・率直・対等・結果に責任を持つ)

6.アサーティブを成功させるコミュニケーションスキル~訊くについて

7.アサーティブな伝え方
(1)Iメッセージ・Weメッセージ・Youメッセージ

【参考】ストロークとリフレーム

8.難しい場面でのコミュニケーションの方法
(1)断る
(2)頼む
(3)反対する

.アサーションの設計(DESC法を使いこなそう)

(1)アサーションのためのフレームワーク DESC法
(2)DESC法 活用上の留意点

10.まとめ

※研修項目は目安です。進行状況により、変更になる場合があります。

ページトップへ