「マネージャー研修~リモートワーク時代のマネジメント~(オンライン 2日間コース)」のご案内

開催日:2021年10月25日

「マネージャー研修~リモートワーク時代のマネジメント~(オンライン 2日間コース)」

主催:一般社団法人日本電気計測器工業会

 当工業会では、「会員満足に重きを置いた工業会活動」の一環として、JEMIMA会員企業の人材育成の一助となることを目的に、研修事業を実施しております。
 今回は、「マネージャー研修~リモートワーク時代のマネジメント~(オンライン 2日間コース)」を開催いたします。
 本研修は、リモートワークが一般化する中で、管理職が知っておくべきマネジメントのポイントをお伝えします。管理職の皆様が環境変化に対応し、リモートワーク下での業務管理と部下育成ができるようになることを目指します。
 会員各社の社員の人材育成に是非お役立ていただきたく、奮ってご参加くださるようお願いいたします。

 また本研修は、幅広く当工業会の活動を知っていただくため、会員外一般企業の社員の方々のご参加も受け付けます。

日 時 【1日目】2021年10月25日(月)13:30~17:30
【2日目】2021年10月26日(火)13:30~17:30
    (両日とも開始30分前(13:00~)Webexミーティングルームオープン)
開催形式

Webexによるオンライン開催(グループワークはWebexブレイクアウトセッション利用)

対象者

リモートワークを実施している職場の管理職の方

参加条件

講師や他の受講者様とのコミュニケーションを円滑化するため、受講中は常時カメラを「ON」にてご参加願います。

必要機器

パソコン、スピーカー、マイク、カメラ

内 容

セッションの主なテーマ

1.リモートワーク下におけるマネジメント上の留意点
2.あらためて考える管理職の役割
3.リモートワーク時代への対応~その1 業務面
4.リモートワーク時代への対応~その2 人材面
5.心理的安全性構築とメンバーの成長支援

※詳細は下記「マネージャー研修~リモートワーク時代のマネジメント~」の概要をご参照ください。
※時間配分及び研修項目は変更になる場合があります。

講 師 HRMジェイズ・オフィス代表、人事コンサルタント 坂田 二郎 氏
参加費

JEMIMA会員: 4,000円(税込)

    一般:12,000円(税込)

定 員 30名(先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
申 込

受講者本人名で申込み願います。
下部の「参加申込はこちら」よりお申込みください。

*参加申し込み時(申込フォームへの入力)の注意点
①受講者本人の情報登録 特に、メールアドレス、住所、研修受講中に連絡がとれる電話番号
(携帯等)を入力ください。
  *受講料請求書の送付先を登録住所以外に希望の方は、申込フォームの備考欄(ご質問など)に、    受講料請求書の送付先住所を明記ください。
②スピーカー、マイク、カメラの事前テストをご希望の方は、申込時にご要望の旨入力ください。

締 切 2021年10月7 日(木)
問合せ

一般社団法人日本電気計測器工業会 事務局 松川宛
電話:03-3662-8185  E-mail:matukawa@jemima.or.jp

その他

(1)申し込みから受講までの主な流れと必要機器等のご準備について

   ①参加申込み(受講者本人の情報登録)
   ②受講決定通知(「事前課題(Word or Excel or PPT)」と「テキスト(PDF)」)
   (メール)の受取り
   ③Webexミーティングリンク招待状(メール)の受取り
   ④受講料請求書()の受取り
    (上記②主催事務局からの受講決定通知(メール)受取り後にキャンセルを
     された場合は、キャンセル料(受講料の100%)をご請求します。)
   ⑤必要機器(パソコン、スピーカー、マイク、カメラ)の準備
    (*研修中は、常時カメラONで受講いただきます。)
   ⑥Webexミーティングルームへの入室
    (*スピーカー、マイク、カメラの事前テストをご希望の方は、
      申込時にご要望の旨記載ください。)
   
(2)JEMIMAの個人情報保護方針
   ・ご登録いただいた個人情報は、
    JEMIMAの個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に沿って利用します。

「マネージャー研修~リモートワーク時代のマネジメント~」の概要

【研修の目的】
 昨今、様々な産業で働き方は大きく変わってきました。その中のひとつがリモートワークの一般化です。働き方改革という観点から推奨されつつあった在宅勤務は、コロナ禍において一気にその普及が進みました。この急激な変化に対応して、職場を預かる管理職は従来と同様に部門目標を達成し、部下を育成しなければなりません。変化に対応し切れていない盲点がないか、本研修ではその対応策を明らかにすることを目的としています。

【研修のゴール】
 ①リモートワークを成功させるためのポイントを理解する。
 ②同じ空間にいない部下に心理的安全性をもたらし、チームワークを生み出すコミュニケーションの方法を習得する。
 ③リモートワーク下での、部下の目標達成支援・成長支援のアクションプランを考える。

【受講対象者】
 リモートワークを行なっている管理職の方。特に次のような方を想定しています。
 ①リモートワークを行なうにあたって注意するべきことがわからない。
 ②リモートワークによって部下との接触頻度が減ったことで、不安を感じている。
 ③オンラインでのコミュニケーションのコツがわからない。

 【研修プログラム(2日間)】
  1日目 13:30~17:30

時 刻内 容

13:30

17:30

1.リモートワーク下におけるマネジメント上の留意点
(1)コミュニケーションにおける3つの変化
(2)リモートワークで考慮すべきリスク
【ワーク1】これまで有効だったコミュニケーションをオンライン化する

2.あらためて考える管理職の役割
(1)やるべきことを明確化する
(2)メンバーが働きやすい環境をつくる
(3)メンバーの成長を支援する

3.リモートワーク時代への対応~その1 業務面
(1)マイクロマネジメントに気をつける
(2)仕事のゴールの共有
(3)目標設定スキル再確認
(4)スケジュールと現状の「見ればわかる」仕組みづくり

【ワーク2】KGI・KSF・KPIから具体的行動に結びつける

  2日目 13:30~17:30

時 刻内 容

13:30

17:30

4.リモートワーク時代への対応~その2 人材面
(1)働き過ぎリスクと怠けるリスク
(2)情報共有を実現する
(3)コミュニケーションの中身の偏りに注意する
(4)メンタル面のケア
【ワーク3
】上司の言いたいこと聴きたいこと・部下の聴きたいこと言いたいこと

5.心理的安全性構築とメンバーの成長支援
(1)1on1ミーティングを活性化する
(2)1on1でやるべきこと・やってはいけないこと
(3)1on1に必要な3つのスキル・・・傾聴・質問・承認のスキル
(4)メンバーのタイプ別・状況別面談の進め方

【ワーク4】難しい1on1の進め方「こんな時どうする?」
【ワーク5】研修の内容を踏まえ、今後のアクションプランを考える

※時間配分及び研修項目は目安ですので、実際には変更になる場合があります。

ページトップへ